1:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 11:39:07.13 ID:SNk7YYPe.net
目指してる人とか、社員の人とかいたら色々教えてクレメンス
2:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 11:39:52.63 ID:SNk7YYPe.net
学歴は地底
厳しいのは重々承知してる。 一応体育会
8:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 14:03:50.92 ID:zdRvvrRJ.net
18:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 02:48:24.92 ID:QGo0VvcZ.net
>>2
地底なら九大以外は採用枠あるから五大狙って行けばどこか引っ掛かる
あとOBも必ずいるから当たっていくしかない
21:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 08:02:56.07 ID:yuDLGMp1.net
>>18
九大なんだよなあ でも先輩見てたら五大にも結構入ってる。
23:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 10:16:54.19 ID:q7upZDQk.net
>>21
商事で非体育会、九大の人知ってるわ
若干暗いけど、頭はキレる人
24:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 10:36:35.80 ID:ZgEVlMNq.net
>>23
まじか、いわゆる頭脳枠(?)なのかな。
今年も17卒九大、俺が知ってるだけで4人商事にいくしな。
28:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 10:40:21.03 ID:q7upZDQk.net
>>24
かもね、コーポレート系の部署だし
東京から遠くて卒業生も少ない九大からそんだけ行くなら充分だと思うけどね
4:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 12:08:30.63 ID:4LDnDNQH.net
地底体育会なら学歴的には充分じゃない?
あとは英語力つけとく、出来れば留学しとけばいい感じのスペックかと
5:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 12:38:57.10 ID:dyBc3EqU.net
留学ができる体育会系て
7:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 13:30:51.82 ID:Bxrn12KR.net
OB訪問やりまくれ
五大商社は全て、OB訪問された社員がその回数、その度の評価を人事部に上げてる
人事部はリストまで作ってて、a評価の奴はいわゆる1日内定ルートに乗れる
9:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 14:11:23.81 ID:4LDnDNQH.net
最近の総合商社はインターン経由やOB訪問経由横行してる。
10:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 17:51:06.25 ID:5RuIazKX.net
おお、みんなアドバイスありがとう。
TOEICは850は一応持ってるけど三年までに900はとる予定。
半期の留学もかんがえたんだが、体育会と留学どっちもに手を出すと中途半端な印象にならないか心配なんやが。
12:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 18:54:26.61 ID:cAlWfFnD.net
一言に体育会って言っても何やってるかがけっこう大事だよな
ラグビーとかは強いって聞くが
15:就職戦線異状名無しさん2016/11/09(水) 23:27:14.63 ID:5RuIazKX.net
>>12
おれはいわゆる就職に強いと言われるラグビーアメフトラクロスとかじゃなくて個人競技なんだよ。しかも控え。これじゃ評価されんよなやっぱ?
17:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 00:51:19.04 ID:J73bpNHi.net
>>15
ラグビーアメフトに比べたら評価は劣るかもしれんけど評価されないなんてことはないぞ
19:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 03:37:31.63 ID:ayQO0BXU.net
>>15
地底で強い体育会でなくバイリンガルでもないとなると、スペックで採用してもらうのはきついな
26:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 10:38:34.08 ID:ZgEVlMNq.net
>>19
だよなあ。知識面から強化していくのがいいのかな。
29:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 13:36:28.02 ID:SWPKbLJb.net
ちなみに、なんで総合商社に行きたいの?
これが一番大事だと思うんだけど
30:就職戦線異状名無しさん2016/11/10(木) 23:47:20.08 ID:yuDLGMp1.net
>>29
行きたい理由は何かと言われれば、甘い考えだとは思うが 高給、海外駐在したい、あとは就活における人気トップクラスの企業なので頭の切れる優秀な人材が集まっている など。
41:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 12:00:20.92 ID:S2/kF2yB.net
>>30
これは残念すぎ
東大一橋早慶のやつらだって「頭のいい人と働きたい」と思ってるのに、なぜ大して優秀じゃない地方大生を雇わなきゃいけないんだよ
それに、商社は頭のいい人を求めてるわけではないからな
31:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 01:15:08.65 ID:pWVvDmBS.net
うわなんだこいつ
就活のために体育会に入って就活のために留学いくのか 大学の行動の軸がすべて就活のためとかおまえ完璧に依存型の人間だよ そういうやつが一番企業はいらない マジで。
32:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 01:17:02.84 ID:pWVvDmBS.net
一生他人の価値観と評価を気にして苦しんでほしいわこういうやつ
それにしても就活も闇だな
33:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 02:18:28.88 ID:l4GHFqQ8.net
でたよなぁ
海外で働きたいから、頭のいい人と働きたいから
まったく会社に利益もたらしてくれる姿が思い浮かばんわ
34:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 02:36:20.09 ID:ShZjx+sH.net
まあ、この手の学生は大抵悲惨な就活に終わる
手段と目的がおかしくなってんだよなあ
38:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 09:24:00.71 ID:BU5rCqhM.net
就活のために体育会入ろうが、本心からやりたいと思って体育会入ろうが人それぞれだろ
>>34悲惨に終わったのはお前だけだろw
商社行くやつとかは、ほぼほぼ就活のために留学してるからな
35:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 06:19:00.43 ID:YqDF/pFU.net
建前抜きにしたら就活生なんてみんなそうだろ
商社、特に商事物産だと志望動機重視しないしいざ就活となればみんなしっかり作っていくわけで
37:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 09:16:33.47 ID:AiG2CPJj.net
いや誰も就活のために体育会入ったとか留学行きたいとか言ってないんだが。
どちらとも純粋にやりたいと思っただけなんだが
40:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 11:02:22.65 ID:YqDF/pFU.net
そもそも就活のために何かをやったやつなんて成功しないって言うのが言いがかりに近い上、
>>1は一切そんな事言ってないんだから、反論なんて出来やしないな
商社行く奴なんて基本動機はお金かネームバリューかになっちゃうし、今はそれでいいよ
42:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 12:13:43.21 ID:MRxfY4IE.net
>>40
お前みたいな視野の狭い残念な大学生は就活で苦しむから気を付けろ
43:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 12:22:24.05 ID:2N2oe15B.net
>>42
いや99%金とモテ目的だろ…
途上国のために!とか日本のプレゼンス向上のために!とか本気で思ってるやつなんてそれこそ1%でしょ
45:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 12:27:19.32 ID:YqDF/pFU.net
>>42
実際就活生の中で、面接で答えるような志望動機を心の底から持ってる人って少ないよ、ベースの部分は金やネームバリュー、雰囲気程度でその上に面接で言うような志望動機が乗っかってくるイメージ。
47:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 14:03:29.15 ID:t284SNlN.net
>>45
相当レベルの低い就活生といたんだな、、可哀想に
たとえ商社に行けたとしても、お前は3年以内に確実につぶれるだろう
だから就活終わってもコンプレックスまるだしでこんなスレに居座っちゃうのね
49:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 14:29:53.13 ID:i2ZpABXg.net
>>45
なんでこの人が叩かれるのか理解に苦しむね
志望動機なんて本気で思ってる人なんて少数
むしろ「内定を得るため」にいかに論理的に作って話すだけだろ
56:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 16:32:04.12 ID:gZ3Ez/eV.net
>>49
あまり論理的に作った志望動機言いたくなかったんだけどやっぱり必要になるよね
結局土台には金やステータスがあるんだよな
50:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 14:35:31.36 ID:pWVvDmBS.net
>>45
金()、ステータス()、ネームバリュー()で判断するような単細胞に志望動機なんて答えたら穢れるわ
52:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 14:54:01.38 ID:i2ZpABXg.net
>>50
金、ネームバリュー、ステータスも立派な判断基準の一つなんだが
商社が超激務な一方で人気業界な理由は金が一番大きいけどね
44:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 12:23:35.22 ID:oUopvD+Y.net
ステータスとかいってるやつが途上国で仕事続けられるのかなー?
商社はきついぞ
51:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 14:37:53.07 ID:pWVvDmBS.net
どうかこんな人と職場が一緒になりませんように
引用スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1478659147/l50
スポンサードリンク