履歴書パソコンで書いて出したら面接の時に文句言われたんだけど
1:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:33:58 ID:CPa
手書きで書かないと熱意が伝わらないってどういうことなの
42:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)18:46:47 ID:qnG
逆に俺は>>1
みたいな人がいてライバルが減るからラッキー
みたいな人がいてライバルが減るからラッキー
3:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:35:01 ID:Z2Y
もうこの手のスレ見飽きた
4:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:36:00 ID:hoQ
バイトごときに熱意とか暑苦しいだけ
6:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:36:18 ID:5Xa
>>4
これ
7:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:37:05 ID:CPa
>>4
いやいや正社員な
5:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:36:08 ID:gAw
「履歴書にこめなかった熱意を、これからお見せします」
俺はこれで面接会場を盛り上げた
俺はこれで面接会場を盛り上げた
しかし不採用だった
12:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:40:42 ID:N91
これだからゆとりは
昔は紙を漉いて、筆の材料の狸を捕まえるところからやるのが普通だったんですが
昔は紙を漉いて、筆の材料の狸を捕まえるところからやるのが普通だったんですが
16:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:43:54 ID:CPa
>>12
筆とか墨摺るのめんどくせーわ
13:抜化忍◆NUKENINaUHrb2017/05/22(月)17:41:27 ID:QhI
手書きで一枚書いてあとはコピーしろよ
19:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:44:30 ID:i7E
あぁあ気合い入れてキーボード叩いたのにな
21:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)17:52:40 ID:eDV
まず手書きかどうかを選考の前提にしてる企業が多いのに印刷で持ってくバカがまだいるんだ?
ボク使えない奴ですよ〜と宣言してるようなもの
ボク使えない奴ですよ〜と宣言してるようなもの
24:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)18:24:17 ID:CPa
>>21
1枚書くのに最低1時間くらいかかるしミスったりしたらめんどくさいだろ
パソコンなら原本さえ作っとけばコピーするだけでいいんだけど
25:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)18:27:26 ID:eDV
>>24
そういう利便性の問題じゃないと理解しろよ
バカには無理か
27:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)18:29:14 ID:CPa
>>25
老害かよww
今時手書きってどんだけ非効率なことやらせんだよ
28:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)18:31:37 ID:eDV
>>27
ほら、そういう問題じゃないと言ってるのにコレだもん
22:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)18:08:58 ID:leC
全ての企業が手書きじゃなきゃダメって言ってるならいいけど
会社によって手書きはNGの場合も増えてるのが問題なんだよなあ
会社によって手書きはNGの場合も増えてるのが問題なんだよなあ
26:名無しさん@おーぷん2017/05/22(月)18:27:44 ID:DqO
手書き履歴書を好みそうな企業を避ければいいんじゃないかと思いました
引用スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495442038/
スポンサードリンク
「一息落ち着くスレ」カテゴリーの関連記事