理系「営業イヤ!接待イヤ!だからメーカー志望!」←これ

1:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 19:16:50.43 ID:HDZ+r7W2.net
世間知らずなんだろうが幻想抱きすぎんなよ
メーカーって卸業者への接待営業だらけだからな
メーカーって卸業者への接待営業だらけだからな
2:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 19:56:01.06 ID:x+ZIGjsg.net
裸で踊ったりするんだよね
漫画で見た
漫画で見た
4:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 20:54:06.45 ID:uR2hy/gX.net
理系だからメーカー行っても営業なんてしないよ?
そんなのは文系がやれや
そんなのは文系がやれや
5:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 20:55:27.31 ID:J6VIS0H2.net
>>4
お前が作ったもんはお前しか説明できんのやで
6:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 20:59:11.52 ID:uR2hy/gX.net
>>5
社会経験のないニートかな?
7:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 21:19:30.06 ID:HDZ+r7W2.net
マジでこういう認識だから困る
実際は足使った営業だらけなのに
実際は足使った営業だらけなのに
9:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 21:26:46.71 ID:kEFL/zSf.net
営業がないんじゃなくて営業がないと思い込みたいだけの奴しかいねえよここ
11:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 22:07:13.54 ID:eSQUcN39.net
わざわざ技術ある人間を営業に回さんし、そもそも就活の段階で職種別に受ける
13:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 22:40:45.25 ID:Yi4xeezF.net
技術営業あるのに…
まぁ文系じゃ説明できんから理系がやるだけだけど
まぁ文系じゃ説明できんから理系がやるだけだけど
15:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 23:35:14.29 ID:uR2hy/gX.net
>>13
技術営業をやるような場面、段階なら大変なことはなにもないやろ
営業が敬遠されるのはその気がない相手に営業かけなあかんことがあるからなんだし
26:就職戦線異状名無しさん2016/11/12(土) 09:36:39.25 ID:pzIuNQRZ.net
>>15
どっちも大変やと思うで
14:就職戦線異状名無しさん2016/11/11(金) 23:23:16.23 ID:RINDVmmm.net
でもかわいそうだよね
ネットで威張っててもいざ仕事になるとバカにしてた商社相手にこれまたバカにしてた営業しなきゃいけなくなるんだから
ネットで威張っててもいざ仕事になるとバカにしてた商社相手にこれまたバカにしてた営業しなきゃいけなくなるんだから
17:就職戦線異状名無しさん2016/11/12(土) 00:16:58.78 ID:rcsqsov/.net
ぶっちゃけ大手なら営業は子会社やで
親会社なら営業めっちゃ少ないしあっても新規製品のすり合わせとかそんな感じ
親会社なら営業めっちゃ少ないしあっても新規製品のすり合わせとかそんな感じ
30:就職戦線異状名無しさん2016/11/12(土) 11:37:05.97 ID:ZsVlPqbY.net
営業なんかよりも、趣味の延長みたいな仕事の方がずっといいよ
メーカー営業も、ある意味興味のある分野に関われるから人気なのかな
31:就職戦線異状名無しさん2016/11/12(土) 11:39:24.83 ID:0bweSDQC.net
>>30
いや、待遇と安定性だけだよ
学生が製造に興味あるわけ無い
32:就職戦線異状名無しさん2016/11/12(土) 11:43:12.81 ID:ZsVlPqbY.net
>>31
そうなんか
わけわからんモノを売るよりも、好きなモノを売る方がモチベーションも高まるのかと思ってた
35:就職戦線異状名無しさん2016/11/12(土) 12:10:16.64 ID:0bweSDQC.net
>>32
学生が好きなものなんて、時計や服やバイクとかビールぐらいだからね
コピー機や、ガラスや、化学素材や、電子機器や、ハムなんて興味無いよ
40:就職戦線異状名無しさん2016/11/12(土) 13:07:53.72 ID:qjELA9uZ.net
みんな大好き大手メーカーとかいうめっちゃふわふわした言葉
引用スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1478859410/l50
スポンサードリンク
「少し役に立つかもスレ」カテゴリーの関連記事